トヨタ式「カイゼン」術で自分を「カイゼン」するには?

 トヨタは「カイゼン」で日本一の企業に成長しました。このトヨタ式「カイゼン」術を個人の仕事や人生に生かすための『気持ちがトヨタ式になる10の方法』と『行動でトヨタ式を使い倒す10の方法』を、ご紹介します。
(参考文献:トヨタ式「カイゼン」で自分を変える!(別冊宝島1293号・ ㈱宝島社))


トヨタ式虎の巻 第1章『気持ちがトヨタ式になる10の方法』
~つぎのような悩みを解決!~

1. 「知恵を出す」楽しさを習慣付けよう

 * 「楽しい」と感じる気持ちがなにごともやり抜く熱意を後押しする

!_g POINT

 仕事にいくことは「知恵を出し」にいくこと。いつでも将来の楽しいことを思い描けば、新しい発見が次々と湧いてくる

2. ストレスに押しつぶされそうで不安

 * あたまと心の整理整頓で「見えないストレス」を追い払う

!_g POINT

 解決されずに漠然としたままの問題がどんどん大きくなって不安をつくる。精神的な「棚卸し」の「視える化」で解消!

3. 自分自身のカイゼンはどこから手を付けるのか

 * 4つの心構えと8つの方向性さえ忘れなければかいぜんできる

!_g POINT

 トヨタ式の一番の根本にあるのは「人間性の尊重」だ。人間を信じるからこそ多くを期待し、素晴らしい結果が生まれる。

4. 人生や仕事に自信と余裕を持ちたい

 * 誰でも1日は24時間。時間の流れの平準化はこころの「カンバン」で

!_g POINT

 極端なバタバタやヒマは平準化で調整する。気持ちに余裕が生まれれば、自然に自信が持てるようになってくる。

5. 会社や日常生活で孤独感に悩むことが多い

 * 仕事はひとりではできない。自分の前後を支える人を意識しよう

!_g POINT

 人間関係とは川の流れのようなモノ。自分の川上・川下に人がいることを意識しその間のスムーズな「流れ」を心がける

6. 要領が悪いのか段取りがうまく立てられない

 * モノと心の「5S」を徹底活用すればものごとは自然に流れる

!_g POINT

 整理・整頓・清潔。・清掃・しつけの「5S」を徹底すれば、ムダがどんどん洗い出され、すべてがスムーズに流れ出す。

7. 自分の能力に自信が持てない

 * 算術ではなく忍術を考え方の基本にせよ

!_g POINT

 トヨタ式では「人間の可能性は無限」だと信じる。やる気や創意工夫が日常化すれば1+1は3にも4にもなっていく。

8. ノルマは気にかかるのについつい気が散ってしまう

 * 目の前の目標は重要ではない。もっと先の大きな目標を設定しよう

!_g POINT

 ノルマ達成に気を奪われるより、将来に向けて設定したさらに高い目標へ毎日ほんの少しでも努力し続ける習慣を自分のモノに

9. 気がつくと何事におかずついついマンネリに陥っている

 * 昨日の成功は今日の成功の出発点という気持ちで1日を始めろ

!_g POINT

 成功体験の呪縛ほど将来の成功への妨げとして恐ろしいものはない。 毎日のカイゼンでその甘いワナから自由になることを学ぶ。

10. がんばる根気が続かなくなってきた

 * トヨタ式の考え方で自己実現を目指せば楽しくがんばれる

!_g POINT

 環境が大きく変わるいまの時代こそ、どんな変化にも脅かされない本質的なトヨタ式の考え方を人生の規範に使いたいものはない。 毎日のカイゼンでその甘いワナから自由になることを学ぶ。


トヨタ式虎の巻 第2章『行動でトヨタ式を使い倒す10の方法』
~つぎのような問題を解決!~

1. カイゼンに着手するための大前提は?

 * 取り組むべき問題をしっかり確認するため「視える化」でスタート

!_g POINT

 さまざまなトヨタ式仕事術すべての共通キーワードが「視える化」。 カイゼンは対象を目を凝らし観察するところから開始

2. わかっているはずなのに同じ失敗を繰り返してしまう

 * トラブルやミスは徹底的に洗い出し「5回のなぜ」で徹底追求する

!_g POINT

 本当の原因を探り出して解決しなければ失敗はいつまでも続く。最低5回のなぜを繰り返す習慣で問題の真因に迫ろう

3. なにを始めても三日坊主になってしまいがち

 * 「視える化」の手法を使えば自分の目標を客観的に把握できる

!_g POINT

 自分カイゼンの目標をしっかり定めるための必須アイテム 「星取り表」を使って「視える化」を実施

4. どうしてもライバルに一歩遅れをとってしまう

 * 目の前のことを気に病まず、長期のキャリアプランで勝負する

!_g POINT

 人生は山あり谷あり。うまくいかない時期もある。長期の視点で目標を定めキャリアプランを描けば逆転はいくらでも可能だ

5. どうしても仕事にムダが多く、効率が上がらない

 * ムダの正体を確認して非効率の原因「ダ・ラ・リ」を徹底排除

!_g POINT

 仕事の波に「ムラ」があるから、対応するための「ムリ」が生まれ、やがて「ムダ」に姿を変える。その3つをカットオフ!

6. 流れに乗り損ねがちになるガンコは悪いことか?

 * いちど決断したことでも、誤りなら自ら翻す勇気を持ちたい

!_g POINT

 過去の成功体験に縛られない自由さが必要とはいえ、新たな挑戦は失敗するのが当たり前。すばやく方向転換するのも決断だ

7. 同じタイプの仕事の繰り返しで向上心がしぼむ

 * 仕事の内容と達成状況を具体的に「視える化」して確認

!_g POINT

 「仕事ができる」とは、自分のセールスポイントを見極め、その長所を徹底的に磨き上げた「オンリーワン」の人財になること

8. 仕事の途中で自分ひとりが突出しているように感じる

 * 人と人とが支え合う体制がポイント迷ったら現場に戻るこ

!_g POINT

 知恵はコミュニケーションが育むモノ。役職も部署も年齢も関係ない 「タテ・ヨコ・ナナメ」の人間関係はトヨタ式の特徴だ

9. がんばっているのにどうしても成績が結びつかない

 * いつも自分はなんのために仕事をしているのかを意識する

!_g POINT

 成績が上がった・上がらなかったという表面的な部分ではなく、仕事上で志や理念を持って活動しているかどうかが大切

10. 忙しくなるとスケジュールがメチャメチャになる

 * 本当に忙しい人の時間管理・情報管理の方法を真似て身につける

!_g POINT

 忙しく手際よく仕事を片づけている人の頭のなかを覗いてみれば、ポイントは優先順位の付け方だと理解できるはずだ