「仕事ができる人」VS.「できない人」の習慣

 「あの人は仕事ができる」・・・。そんな評価をされる’やり手’はどのような業界、どのような職場においても必ず一人や二人はいるものです。一方で「アイツはダメだ」と’できない人’の烙印を押される人も必ず存在します。両者の違いはどこから生まれるのでしょうか?
 今回は、『THE21 2006年5月号』(PHP研究所)から、’やり手’と呼ばれるカリスマ達の「行動習慣」をご紹介します。


徹底検証!「カリスマ」の行動習慣

1. 渡邉美樹 (ワタミ㈱代表取締役社長)

 ■ 「カリスマ」の行動習慣

「夢カード・手帳・日記」で、どんな夢も必ず実現する!

“日々、目標の「数値化&ルーティンワーク化」を行う”

 ■ 渡邉氏の毎日の習慣7

Q1. 1日の平均的なタイム・スケジュールは?

4時半起床。6時前に出社し、7~10時が会議。就寝は0~1時

Q2. よく読む新聞&雑誌は何ですか?

新聞は『朝日』『日経』『日経MJ』『日経産業』
雑誌は経済紙をはじめ、食や介護の業界誌

Q3. ひと月に何冊ぐらい本を読みますか?座右の書は?

10冊ほど。座右の書は、『聖書』と『論語』

Q4. 1日に何通ぐらいメールをやりとりしていますか?

メールはほとんど使わない。手紙のやり取りや、直接会って話す方が好き

Q5. 仕事以外でいまいちばんハマっていることは何ですか?

屋久島の自分の家に掘った温泉。ラドン湯は最高です!

Q6. つねに持ち歩いているグッズは何ですか?

「夢手帳」(手帳&カード)   ハガキと筆ペン。ハガキは1日に数枚書く

Q7. 座右の銘(好きな言葉)は何ですか?

「敬天愛人」(西郷隆盛の言葉)、「一日一生」

 ■ 渡邉氏の考える「仕事ができる人」とは?

仕事に「トドメ」を刺せる人


2. 松田公太 (フードエッセンス・グローブ㈱代表取締役社長)

 ■ 「カリスマ」の行動習慣

「仕事を手伝ってくれる人」が多いのが、できる人の共通点だ!

“「一割話して九割聞く姿勢」で社内外に協力者を増やす”

 ■ 松田氏の毎日の習慣7

Q1. 1日の平均的なタイム・スケジュールは?

7時に起き、寝るのは深夜2~3時。平日は平均4時間睡眠

Q2. よく読む新聞は何ですか?

『日経』『朝日』
『日経』はフェロー(社員)にも必ず読み込む習慣をつけさせている

Q3. よく読む雑誌は何ですか?

ビジネス誌、経済誌が中心。
『THE21』も読みますよ

Q4. ひと月に何冊ぐらい本を読みますか?

月に1~2冊ほど

Q5. いま特別に勉強していることは何ですか?

とくになし。子供のころには話せたフランス語をもう一度勉強したい

Q6. つねに持ち歩いているグッズは何ですか?

ビクトリノックスのオフィサーナイフ。ステーショナリーとしても便利。
中学時代から肌身離さず持ち歩いている

Q7. 座右の銘(好きな言葉)は何ですか?

No Fun、No Gain(楽しみなくして、得るものはなし)

 ■ 松田氏の考える「仕事ができる人」とは?

 「外交」と「内交」が両方できる人


3. 藤田 晋 (㈱サイバーエージェント代表取締役社長)

 ■ 「カリスマ」の行動習慣

‘成長スパイラル’に入ることが、スピード成功の秘訣だ!

“何事も「頭でっかち」にならず実際に経験しながら学ぶ”

 ■ 藤田氏の毎日の習慣7

Q1. 1日の平均的なタイム・スケジュールは?

8時ごろに起床。19時ごろ退社。1~2時ごろに就寝

Q2. 退社後は何をしているのですか?

ほぼ毎日、会食。半分ぐらいは社員と

Q3. よく読む新聞は何ですか?

『日経』4紙、『朝日』『日刊スポーツ』
『日経』はフェロー(社員)にも必ず読み込む習慣をつけさせている

Q4. よく読む雑誌は何ですか?

あらゆる雑誌に目を通すが、経済誌以外にも『週刊SPA!』は熟読

Q5. ひと月に何冊ぐらい本を読みますか?

3~4冊。座右の書は『ビジョナリー・カンパニー』

Q6. 1日に何通ぐらいメールをやりとりしていますか?

300通くらい受信。返信は50通くらい

Q7. 仕事以外でいまいちばんハマっていることは何ですか?

ゴルフ、音楽・・・。趣味はいろいろあるが、ハマっているものはなし。

 ■ 藤田氏の考える「仕事ができる人」とは?

結果に対する執念が強い人


4. 藤巻幸夫 (㈱セブン&アイ生活デザイン研究所代表取締役社長)

 ■ 「カリスマ」の行動習慣

夢と志と野心をもつことが、成功への第一歩だ

“「腰は低く、アンテナは高く」の精神で現場から学び取る”

 ■ 藤巻氏の毎日の習慣7

Q1. 1日の平均的なタイム・スケジュールは?

6時起床、23~24時就寝

Q2. よく読む新聞&雑誌は何ですか?

『日本経済新聞』から『夕刊フジ』まで幅広く。   雑誌は100冊くらいに目を通す

Q3. ひと月に何冊ぐらい本を読みますか?

10~15冊。乱読と積ん読。歴史物が多い。最近は、重松清氏や村上春樹氏の作品も。座右の書は、佐藤一斎の『言志録』

Q4. 1日に何通ぐらいメールをやりとりしていますか?

50~100通

Q5. とっておきのストレス解消法は何ですか?

音楽鑑賞、カラオケ、星空をみる、夜中の一人ドライブ

Q6. いま特別に勉強していることは何ですか?

思想と歴史

Q7. 座右の銘(好きな言葉)は何ですか?

「信念」「念ずれば花開く」

 ■ 藤巻氏の考える「仕事ができる人」とは?

他人のせいにしない人


5. 高田 明 (㈱ジャパネットたかた社長)

 ■ 「カリスマ」の行動習慣

どんな商品にも、人の一生を変える力がある!

“「モノ」を売るのではなくその先の「ドラマ」を売る”

 ■ 高田氏の毎日の習慣7

Q1. 1日の平均的なタイム・スケジュールは?

12時ごろに寝て、7時には起きます。睡眠は十分とります

Q2. よく読む新聞&雑誌は何ですか?

『日経新聞』『電波新聞』『日経ビジネス』『プレジデント』『週刊ダイアモンド』

Q3. ひと月に何冊ぐらい本を読みますか?

1冊ぐらいでしょうか。多忙のため、あまり読めません

Q4. 仕事以外で、いまいちばんハマっていることは何ですか?

趣味は仕事。ただ、休みの日はビデオで映画を観たり、犬と遊んでいます。

Q5. 座右の銘(好きな言葉)は何ですか?

人は人のために生きてこそ人

Q6. つねに持ち歩いているグッズは何ですか?

デジタルカメラ。出張中にも持ち歩き、気に入った風景を撮影します

Q7. 仕事のモチベーションの高め方を教えて下さい?

つねに「なぜもっと売れないか?」と考えることで、仕事のチャレンジ魂が湧いてくる

 ■ 高田氏の考える「仕事ができる人」とは?

モノに対する敬意を失わない人